2009-07-10
☆今日は、何の日?☆晴れ
コンビニの お弁当コーナーをのぞくと
7月10日は 「納豆の日」 の文字が
時間は2時 遅かった
お弁当は 売り切れ
おにぎりが 数個有るだけ
中段の 納豆コーナーには
いろんな 納豆巻きが たくさん残っていた。
納豆ファン としては ちょっと寂しいけど
勤務中の 納豆は 少し抵抗があるよね!
しかし 納豆しそ巻き 一本ゲット
やっぱり うまかった 「ご馳走様でした」 クッキー
板橋区の一戸建て・マンション・不動産情報、東武東上線・都営三田線の物件情報ならフィっト・ハウスへ!
お電話でのお問い合わせ
03-3937-6777
2009-07-10
コンビニの お弁当コーナーをのぞくと
7月10日は 「納豆の日」 の文字が
時間は2時 遅かった
お弁当は 売り切れ
おにぎりが 数個有るだけ
中段の 納豆コーナーには
いろんな 納豆巻きが たくさん残っていた。
納豆ファン としては ちょっと寂しいけど
勤務中の 納豆は 少し抵抗があるよね!
しかし 納豆しそ巻き 一本ゲット
やっぱり うまかった 「ご馳走様でした」 クッキー
2009-07-09
人 生 一 生
酒 一 升
あ る か と 思 え ば
も う 空 か
ぅんん~~ 実に 深い! 実にいい お言葉!!
きっと 一日一日
を 大切に・・・・・・
そうだよな~
僕の 好きな 歌は
明日がある 明日がある 明日が あぁ るぅ さ~
でも 誰でも確実に 明日は 減っているんだよなー!!
一生 一笑 一升? よ~し! がんばろ~ ♪クッキー
2009-07-08
スポーツで 汗をながすって ずいぶん ご無沙汰です
汗 にも いろいろ あるよね
冷や汗・あぶら汗・寝汗・熱くて出る汗 ・・・・・
気持ちの良い汗 不快な汗
今日 サウナで 久々の 大汗放出!!
-1.2kg 気持ち良いけど クラクラ・・・
体重計 見て ニッコリ 生ビール 飲んで ニッコリ
結局 プラス・マイナス ゼロ 変動無し
まぁ いいっか~! ♪クッキー
2009-07-07
今年は 板橋の 天空には 天の川は 見えませんでした。 残念!
でも 雲の上では きっと 織姫と彦星が
・・・・・・ うらやまし~
2000年も 前から 続いている 物語(行事) 素敵ですよね!
本当に 大切な人とは 年一位で 会うほうが うまくいくかも ! ????
ところで 2番の歌詞の 五色の短冊 私が書いた・・・・キラキラ
の
五色の 短冊の 色は ご存知ですか?
青 (織姫) 黄色 (彦星) 赤 (夏の星座 さそり座)
白 (天の川) 黒 (夜空)※現在は 縁起が悪いとの事で紫色だそうです。
あなたは 何色の 短冊に 願いを したためますか? ♪クッキー
【中古マンション・探しています】 ㈱フィっト・ハウス 03(3937)6777
板橋区内の 三田線沿線 タイプ 2LDK又は3DKを 至急 探しております。
2009-07-06
まだ 履きなれていない 新しい靴 で坂道を登った
かかと が痛い!靴ズレ?
皮膚は腫れ 靴下には穴が・・・
新しい靴で 良い気分の はずだったのに!
・・・でも それって 自分だけ?
履き潰した 古靴に 感謝・感謝!
修理は 今は 御洒落だよね!だって エコ だもん・・・・
いろんな もの・物・者 を、大切にしようね!! ♪クッキー
2009-07-05
「パシッ!」 蚊 がいる
でも 大丈夫! 夏の 風物詩 の出番が来た!
今年 初の 蚊取り線香を 焚いていると
「ばっちゃん家 の 匂いがする」子 だって
確かに 田舎へは お盆に 帰省をする
でも それって お供え用 の お線香でしょ!
夏になると 彼方此方から 蚊取り線香の 香りがしていた 昭和!
最近は あまり 流行らないのか ・・・・ めったに外では 嗅げなくなった
この季節が来ると ついつい買ってしまう 蚊取り線香
どこか 懐かしくて いろんな記憶を 呼び起こしてくれる 香り!
「日本の 夏」には やっぱり 〇鳥の 蚊取り線香 【火の用心】 ♪クッキー
2009-07-04
東武練馬駅から 歩いて30秒の ところにある
升や の おでん!
かたくずれの無い 真っ黒く煮込んだ 熱々の おでん!
夏の おでん は 「ちょっと?」 と思い勝ちですよね。
食べてみると いがいに GOOD!
見た目と違い あっさり系
不思議な 感じ! 一度食して 感想聞かせてください!
ビールに とっても マッチン
GOOD~でした!! ♪クッキー
2009-07-02
パソコンのTOP画面に イチロー猛打賞の文字が
そう言えば以前 息子に
「イチローって 凄いよね」子
「そうだよ 凄いよ!パパも昔は イチローみたいに・・・・・・」私
そしたら ニッコリ 笑って
「パパって スゲー!」 だって
トホホ・・・。 子供のスーパーマンでいたいけど ゴメンネ・・・・・!
嘘つき パパの、バカヤロー!反省 ♪クッキー
2009-07-01
「どうしてる」友
「元気!そっちは?」私
久々の 幼なじみの 声だ!
いくつになっても 何年たっても
その 瞬間だけは 遠い少年時代の 風が吹いて
不思議と 穏やかな 気持ちになる!
見栄も プライドも いらない友との 会話・・・
ちょっと 疲れたら 懐かしい友人の声を聞いて
〇〇年前へ タイムスリップしてみれば?
きっと いろんな パワーもらえる! かも・・・ ♪クッキー
Copyright © 2010 FITTO-HOUSE INC All rights reserved.